BLOG
インドでお買い物編3・ヘアオイル
先日フォレストエッセンシャルズのコスメについて書かせていただきました。髪を洗う日は毎回使っているヘッドマッサージオイルですがこちらも試しに買ってみました。Bhring Raji(ブリングラージ)。ケシュラジのアーユルヴェーダ処方に基づいて作られたオイルです。主成分は山羊のミルク、数々のハーブ抽出液、黒ごまオイル、ヴァージンココナッツオイル。これと同じラインのヘアバイタライザー(地肌用ローション)も購入。
こちらのヘッドマッサージオイルには黒ごまオイルが含まれていますのでカパとヴァータを下げる効果があります。朝、夕のカパ、ヴァーダの上がる時間帯にオイルマッサージをしてドーシャの上がりをバランスさせることがすすめられています。
私は大体朝6:30〜7:30の間にケアを行います。シャンプーをする日は頭皮のオイルマッサージ。お白湯をつくるついでに残りのお湯を使ってオイルを人肌に温める。このオイル容器はマグカップがちょうどなのでこんな感じで。本当は使う分だけ温めるのがいいんですが面倒なので丸ごと!適度なずぼらさも継続の秘訣、ですか?ささっとですが頭皮マッサージをして髪の先までオイルを少々なじませて40分から1時間。そしてシャワーを浴びます。私は朝はたいてい9:30頃まで家にいますのでこんな感じでゆっくりケアをしています。
朝は体の中が開いてくる時間帯。体全体の血液循環を促進させるヨガの太陽礼拝などもマッサージとともに習慣にしましょう!
2016年6月開催予定RYT200取得コース
全米ヨガアライアンス認定コース。ヨガを総合的に基礎からしっかり学び、将来はインストラクターとしても活躍が可能。世界的に最もポピュラーなヨガの資格にチャレンジしてみませんか?オフザマットはこだわりの少人数制、各コース5名さま(場合により6名まで)が定員です。
約半年かけてRYT200取得を目指します。只今6月中旬スタート第4期生お申し込み受付中です。お申し込み、お問合せはメールフォームからお願いします。個人的にお時間を頂戴できる場合は説明会・御相談も承ります。
◎日曜日コース
◎木曜日コース
…………………………………………………
姫路のヨガ教室
Off the Mat
メンバー制のクラス・都度払い制のクラス
あなたにぴったりのクラスがありますよ。
全米ヨガアライアンス認定校
オフザマット姫路
…………………………………………………