BLOG
ヨガ教室も冬仕度
ブログの更新はとても久しぶりになります。
まだまだ夏日!と油断していた服装もいよいよ本格的に秋冬仕様になってきました。オーストラリアで日本の初夏に当たる頃に買っておいたメリノウールのセーターやカーディガンをやっと着ることができそうで嬉しいです。そして今年インドで買ってきたざっくり編みのアンゴラの靴下もお風呂上がりの素足を優しくふんわり包んでくれてとても気持ちが良く活躍しています。
私は毎年毎年本当に気になっているのが冬の教室の床の冷たさ。オフザマットは固定のスタジオを持っておらずレンタルスペースを利用して運営しているヨガ教室ですので場所によって条件は様々です。畳や木の素材のお部屋は冬でも暖かくそんなに気になりませんが姫路教室(レンタルスペースココロ)の床素材は冬になるとすごく冷んやりしてしまいます。自分自身ヨガの練習をするにあたって「寒い」という事がとても気になってしまいますので皆さんにもできるだけ寒いストレスを避けてもらいたい。
もちろん、エアコンやその他の暖房器具がありますのでお部屋自体はとても暖かくなりますのでご安心ください。ただどうしてもシャヴァーサナ(最後のくつろぎのポーズ)での床面の冷気がね・・・
数年前からフリース素材のブランケットを20枚ほど常備していますのでもちろんそちらもヨガの補助プロップスとして以外にも寒さ対策にご利用いただけます。人数が少ない日はお一人2枚でも3枚でもどうぞ。夏の終わりにブランケットもごっそりお洗濯してフレッシュです。
そしてそして今年はさらに!寒さ対策としてあるグッズを新しく投入しました。こちらも20以上常時ご用意していますのでみなさん必ず当たるようになっておりますのでご安心ください。モニターで複数の皆様に使って頂いたところなかなか好評でした!よかった!
ブランケットと新グッズのダブル寒さ対策で冬のシャヴァーサナも気持ち良く。
皆様もどうぞ暖かいシャヴァーサナ時のソックスやレッグウォーマーをご準備くださいね。
そして動きの少ないヨガでは薄手のベストの着用もアームの動きを邪魔する事なく内臓をしっかり守ってくれてとても暖かく気持ちがいいですよ。
これからはじまる冬もご一緒に暖かくヨガを楽しみましょう!あ、そうそう、私今年の年末年始は日本におりますので年末までそして年始もしっかりお教室開けております。よろしくお願いします!
…………………………………………………
姫路のヨガ教室
Off the Mat
メンバー制のクラス・都度払い制のクラス
あなたにぴったりのクラスがありますよ。
全米ヨガアライアンス認定校
オフザマット姫路
…………………………………………………